横須賀市 内一歯科医院HOME>歯周病の治療
現在成人の約80%が、歯周病に罹患しているといわれています。歯周病の怖いところは、痛みも無く進行し、最終的には歯が抜け落ちてしまうということです。
そもそも、歯を失う原因のほとんどは歯周病なのです。虫歯は削って詰めれば直すことができますが、重度の歯周病は簡単に治すことができません。
歯周病の治療で大切なのは、早期発見・早期治療と継続です。当院では、定期的なメンテナンスを行い、歯周病の基本検査とブラッシング指導を徹底しています。
歯周病とは
大きく分けて、歯肉炎と歯周炎の二つに分かれます。
歯肉炎は、歯槽骨(歯が植立している骨)の吸収が認められず、歯石などがついているものの炎症が歯肉にとどまっているものです。この場合のほとんどは、歯石の除去とブラッシングで治ります。
歯周炎は、歯槽骨が吸収し始めた初期のものから、歯根の半分ぐらいまで吸収してしまった中等度、歯根の先端付近まで吸収してしまった重度のものに分けられます。
初期の歯周炎は、歯根についてしまった歯石を取り除く治療をします。中等度以上の歯周炎は、外科的な処置によって治療をします。 只、重度にまで進行してしまった歯周炎の多くは残念ながら抜歯の対象になってしまうことが多いです。